« アメリカの歌 | メイン | 方丈記と大地震 »

2015年4月17日

タカサゴユリが咲いた。

150416_takasago.jpg


ここ2日ほど、馬鹿みたいに風が吹いた。
一日中変な方向で吹いてたから、煙が逆流してストーブもつけられなかった。

海岸端だから特にひどいんだろうけど、
春一番だとか、二番だとか、笑ってられないよ。

タカサゴユリって、だいたい7月か8月頃に咲く花なのに、狂い咲き。

狂い咲きっていうのはきっと昔からあるのだろうけど、
何だかいろんなところが壊れかけていて、あちこちボロが出てきているような気がするよ。

ちょっと変だね、っていうことがあんまり増えてくるとね。
そういう変な日常にだんだん慣れてしまって、いつの間にかそれが当たり前になってしまう。

いわゆる、既成事実の積み重ね、ってやつですね。
そういうのにからきし弱くて、何ともだらしないところが大衆の哀しさです。

悪いヤツらは、そういう凡人の弱みを巧みに利用して、
というか、
そういう茶番劇みたいな事をあからさまにやられているのに、
TV番組みたいに思わされて、他人事なんでしょうね。
原発も総背番号制もTPPも戦争も。

大衆は文句すら言わず、無抵抗なままで、というか、
自分たちのことだとは気づかないから、いいようにされるがまま、というか。

日々まじめに働いて、稼いだ分をどんどん使って、
ボーっと日々を過ごしながら、ただ粛々と押し切られていって、
気がついた時には、もう土俵の外に追いやられていて、
中では悪いヤツらがやりたい放題。
そんなからくりの世の中に向かっているようです。

気を確かに持っておかないと、
日頃から、嫌なことははっきり嫌だと言うようにしておかないと、
ほらほら、知らないうちに総替えされちゃいますよ。