« 醤油づくり | メイン | 醤油、仕込みました。 »

2014年1月23日

醤油づくり、その後。

140123_shoyu01.jpg

 
あれから、昨晩。
盛込みから19時間後の2番手入れを控えて、
ちょっと心配で温度を測ったら、温度計の数字がなかなか止まらず、
40℃に手が届きそうになったので、
あわてて2番手入れをちょっと早めた。

もう、こたつどころじゃなくて、うわぶたも外して、家の中の一番寒い所を探した。
やっぱり玄関わきの窓の側かな。
しかも、念のために少しガラス戸を開けて冷気を入れながら。
それで安心して寝ました。

そして今朝、遅い朝を起きて、まず温度チェック!
すると、どうしたことか、またもや温度計の数字が止まらず、
ついに40℃を超えていった。

えーい、と思って禁断の3番手入れ。
26℃ぐらいが維持できているなら、
45時間後の出麹まで、ただ寝かせておけばいいはずなのに。

3番手入れの後、ガラス戸を全開。
窓の外には昨日の雪が溶けずに残っているというのに。
アンタ(麹くん)はいいけど、わしゃ、寒いがな。

恐るべし、どこまでも発熱する醤油麹。

これ、布団のなかに入れてたら湯たんぽがわりになるかも。
で、朝起きたらできたての納豆を食べる!
こりゃ、究極の発酵生活だな。