« 2014年1月21日 | メイン | 2014年1月24日 »

2014年1月23日

醤油、仕込みました。

140123_shoyu04.jpg

 
40℃を超えるヒートアップが止まらなかったので、
二枚のもろぶたに分けて、窓際で寒風にさらしていました。
すると夕方頃には、さすがに30℃を下回るようになったので、
今度はふたたびコタツに入れてみたり。

今日は一日中、こいつに振り回されました。
昼間でよかった。

出麹の予定が夕方の5時半だったのですが、
コタツに入れたら入れたで、すぐにまた40℃近くに上がってしまいます。
それやこれやで、もう夜の11過ぎ。

醤油麹が回ると全体が緑がかってくるはずなのですが、
いっこうにそんな風でもなく。

ただただ温度が上がるばかり。
どこかしら納豆の香りが漂い始めたような気もするが、
いや、糸が引いてるわけでもないので、たぶん大丈夫かな。

こんな感じで、いつまでたっても状況が変わらないので、
もう仕込むことにしました。

1kgの塩を4Lの水に溶かして、ちょっと前に冷蔵庫に冷やしておきました。
それを出麹と混ぜて、いざ漬物樽に。

 
140123_shoyu05.jpg

 
これで3週間ほど冷暗所に放置。
その後、櫂入れをしてから少し温度を上げてやると、
醤油になるべく、ぶくぶくと発酵が始まるのだそうです。

さて、とりあえず仕込んだからね。
道を誤らず、しっかりと清く正しい醤油になるんだよ。

醤油づくり、その後。

140123_shoyu01.jpg

 
あれから、昨晩。
盛込みから19時間後の2番手入れを控えて、
ちょっと心配で温度を測ったら、温度計の数字がなかなか止まらず、
40℃に手が届きそうになったので、
あわてて2番手入れをちょっと早めた。

もう、こたつどころじゃなくて、うわぶたも外して、家の中の一番寒い所を探した。
やっぱり玄関わきの窓の側かな。
しかも、念のために少しガラス戸を開けて冷気を入れながら。
それで安心して寝ました。

そして今朝、遅い朝を起きて、まず温度チェック!
すると、どうしたことか、またもや温度計の数字が止まらず、
ついに40℃を超えていった。

えーい、と思って禁断の3番手入れ。
26℃ぐらいが維持できているなら、
45時間後の出麹まで、ただ寝かせておけばいいはずなのに。

3番手入れの後、ガラス戸を全開。
窓の外には昨日の雪が溶けずに残っているというのに。
アンタ(麹くん)はいいけど、わしゃ、寒いがな。

恐るべし、どこまでも発熱する醤油麹。

これ、布団のなかに入れてたら湯たんぽがわりになるかも。
で、朝起きたらできたての納豆を食べる!
こりゃ、究極の発酵生活だな。