« 2011年12月17日 | メイン | 2012年1月12日 »

2011年12月20日

東京ブルース

111220_jiro.jpg


 
まるでナスカの地上絵みたいでしょ。犬だか、オオカミだか。
実はウチの田圃の、次郎に掘り直した溝です。
イノシシのやつが毎晩入って、ぐちゃぐちゃにしてくれたからね。
元のように掘り直しました。
ちょうど、前足のところから水が入って、後ろ足のところから出ます。

明日から草刈りですかね。
そして、畝を平らにして、来年の畑苗代の準備。
苗場をどのように拵えるのがいいのか、ちょっと思案中です。

苗場を作っても、まとめれば運ぶのがたいへん。
分散しすぎるのも手間がかかる。
それに、苗を削りとった後の畝が、かなりダメージを負うのも気になるところ。
草刈りしながら、考えてみます。

 
まぁ、それはそれとして。

 
111220_sora01.jpg

 

政府もマスコミも本当にひどいなぁ、と開いた口がふさがらない。

政府の原発「収束」宣言って、もう立派な大本営発表ですよね。

大本営発表・・・当初はほぼ現実通りの発表を行っていたが、ミッドウェー海戦の頃
から損害矮小化発表が目立ちはじめ、不適切な言い換えが行われるようになり、
敗戦直前には勝敗が正反対の発表すら恒常的に行ったことから、現在では「内容
を全く信用できない虚飾的な公式発表」の代名詞になっている。(ウィキペディア)


 
為政者の意識ってのは、戦時中とたいして変わらないみたいですね。
終戦から半世紀以上たって、情報の伝達手段も、人の価値観も、
すっかり様変わりしてるというのに、そんなウソがまだ通用すると思っているんだ。

それに輪をかけるように、観光庁が、
福島県へ旅行に行きましょう!」キャンペーンをやり始めた。
===
平成23年度第3次補正予算により、東北地方全体を博覧会場と見立て、地域
や民間の様々な取組みを連携させ、統一的な情報発信等を行う「東北観光博」
等国内観光振興の取組みを実施するとともに、訪日外客を着実に回復させるた
めの取組みも実施してまいります。
===

まだ、津波で行方不明になっている人たちがいるっていうのに、
除染のメドもたたないまま、内部被曝の恐怖に怯えて暮らす人がいるっていうのに、
片や復興特需で、電通とかに多額の税金が注ぎ込まれるんですよね。
この国は、いったい、どうなってるんだ。

 
「どうせ私をだますなら、死ぬまでだまして欲しかった」ってね。
東京ブルース、西田佐知子さんのさめた歌声が聞こえてくる。

冗談じゃない、本当に死ぬまでだますつもりみたいだぜ。


 
111220_sora02.jpg

 

かと思えば、静岡県の干ししいたけから基準超のセシウム

===
県は、基準値超えの原因が「乾燥」にあるとみて、水に戻した状態でも測った。
干した状態で599ベクレルだったのが、10分の1以下の49ベクレルと基準
値内に。水に溶け出したセシウムも23ベクレルだった。県は「食べる状態では
健康に問題ない」と呼びかけた。

地元の農協は、国に検査方法の変更を求める署名活動を実施し、全国の生産
者に賛同を呼びかけた。今月12日には、水で戻して食べる状態にしてからの
検査を訴え、厚生労働省と農林水産省に緊急要請をした。
===

おいおい、水増しして計ればOKなのか。同じしいたけだろうが。
ほな、何か?放射能汚染された震災ガレキも、
水をたっぷり含ませて基準値内にすれば、どこに持って行っても大丈夫ってか。

国民をバカにするのにもほどがあるよ。
っていうか、・・・

だまし続けてほしい人もいるのかもしれない、って思うと、
ちょっと哀しくなる。


現実は、わざわざ陰謀論なんか持ち出さなくったって、
ただただ、怠惰で、面倒くさくて、
今のままでいいやって、互いに馴れ合って、
それでどこが悪いのか、って思ったりするのかもしれない。

これだからやめられない。
大本営発表もまだまだ使える、ってか。 


あの日の夢もガラス玉、
割れて砕けた東京ブルース。