草刈り、二日目。
今日は、太郎(一番上の田圃)の向こう端の用水路の土手と、
二郎(二段目)、三郎(三段目)の向こう端の川沿いの畦の草を刈った。
草の丈が長いので、刈った草が草刈り機に巻きついて、
刃の回転が何度も止まってしまう。
その度にエンジンを止めて、絡まった草を取り除いてやる。
その作業が面倒だ。
それでも、畦の端から草を刈っていくと、
通ってきた後に道が出来てくるので、それが励みになる。
そうして、やがてもう一方の端までたどり着くと、
ひと区切りがつくので嬉しい。
0.5リットルの混合油がなくなると小休憩。
これを2回やると、手も痺れてくるし、飽きてくるので終了。
今はこれを1日1回、夕方にやるのだけれど、
朝夕2回すると、だいぶ仕事がはかどっていいかもしれない。
でも、まぁぼちぼちですね。噛みしめるようにやります。